富士通、携帯端末事業を投資ファンドのポラリスに売却、arrows ブランドは継続
大手電機メーカーの富士通は1月31日、携帯端末事業を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループに売却することで合意したと発表した。株式譲渡による富士通の2018年3月期の連結決算における当期利益への影響は約300億円になる見通しだとしている。
富士通は、2018年3月30日に「ジャパン・イーエム・ソリューションズ(JEMS)」を新たに設立し、富士通周辺機(FPE)の携帯端末事業をJEMSへ承継する。また、シニア向けSNS「らくらくコミュニティ」を連結子会社である富士通コネクテッドテクノロジーズ(FCNT)へ承継。その上で、富士通はFCNTおよびJEMSの株式を、ポラリスが設立する新会社に譲渡。新体制となるFCNTとJEMSの株式をそれぞれ30%、19%ずつ保有する。
なお、FPEは引き続き富士通の100%子会社としてプリンタの開発・製造、各種製造設備のODMビジネスを行い、FCNTは新体制への移行後も通信キャリア向けのらくらくブランドやarrowsブランド、自社ブランドの商品を提供していく。
携帯端末事業のコモディティ化が進み、グローバルベンダーとの競争が激化する中、富士通は2016年2月、携帯端末事業を行う100%子会社としてFCNTを分社化。経営責任を明確にし、経営判断の迅速化と徹底した効率化を追求する体制を構築していた。
富士通は、今回の売却について、「FCNTの5G、IoT時代に向けた次世代端末の開発や新たなサービスビジネスへの展開を加速させるため、FCNTの株式をポラリスへ譲渡し、FCNTの独立性を一層高めるという経営判断を行った。また、携帯端末を始めとしたユビキタス製品の開発・製造・修理を行うFPEの社工場についても、独立した事業体としてODM・EMSビジネスを拡大するために分社化し、その株式をポラリスへ譲渡することとした」としている。