最短当日にスマホの修理が完了する「スピード預かり修理」を提供開始
ソフトバンク株式会社は、対象のスマートフォン(スマホ)の預かり修理が最短で当日※1に完了する新サービス「スピード預かり修理」の提供を開始。まず、西日本エリアを中心としたソフトバンクショップで2025年2月19日に提供を開始し、順次対象エリアを全国に拡大して、対象の約1,000店のソフトバンクショップで提供する予定。
「スピード預かり修理」は、ソフトバンクショップとiCracked Storeなどの修理拠点間のスマホの配送を、Uber Eats Japan合同会社(以下「Uber Eats」)の配送ソリューション「Uber Direct」などを活用して行う、SquareTrade Japan合同会社などと共同で運営するスマホ修理サービスで※2、“ソフトバンク”のAndroid™ 搭載スマホ向けのアフターサービス「あんしん保証パックネクスト」の加入者を対象に提供するもの。「Uber Direct」を活用したスマホ修理サービスの提供は、国内の通信業界で初めて※3。
現在、“ソフトバンク”では「即日修理」と「預かり修理」の二つの修理サービスを提供している。「即日修理」は最短60分※4で修理が完了するものの、受け付けが対象のiCracked Storeのみであることと、また、「預かり修理」は全国のソフトバンクショップで受け付けているものの、修理に1週間程度かかることが課題だった。今回、「スピード預かり修理」の提供により、対象のソフトバンクショップで修理を申し込むことで、最短で当日に修理が完了したスマホを受け取ることができる。
※1対象のソフトバンクショップのうち、一部のソフトバンクショップで午前中に修理を申し込んだ場合、最短7時間で修理が完了したスマホを受け取ることができます。
※2「スピード預かり修理」は、ソフトバンク株式会社、SquareTrade Japan合同会社およびSquareTrade Japan合同会社が認定する修理業者が共同で提供するサービスです。また、開始時点では、「Uber Direct」を活用してサービスを提供しますが、今後配送手段を拡大する予定です。
※32025年2月14日時点、Uber Eats調べ。
※4閉店60分前を過ぎてからの持ち込みや、一部の複雑な作業を要する修理、修理に必要な部品の在庫が一時的に不足している場合は、修理完了が翌日以降となることがあります。
出典元:https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2025/20250214_02/
https://denpanews.jp/