IIJ、au回線を利用した個人向けSIMサービス「IIJmioモバイルサービス タイプA」発表
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けモバイルサービスのラインアップに、auの4G LTE回線を利用した「IIJmioモバイルサービス タイプA」を追加し、2016年10月1日より提供を開始することを発表した。
IIJはこれまで、個人向けモバイルサービスでは、NTTドコモの回線を利用した「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を提供してきたが、au回線を使ったサービスを提供するのは初めて。「IIJmioモバイルサービス タイプA」の開始に合わせて、2016年10月1日付でNTTドコモの回線サービスの名称を「IIJmioモバイルサービス タイプD」へ変更する。
マルチキャリアに対応することで、利用端末やエリアに合わせて契約回線を選択することが可能となるほか、同一プラン内で複数のSIMを利用する場合に、タイプD/タイプAを混在させたり、両タイプ間で高速データ通信量をシェアすることも可能となる。
(※1)音声通話機能付きSIMカード(みおふぉん)を12ヵ月以内に解除する場合は、音声通話機能解除調定金((12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,000円(税抜))が発生する。
(※2)SIMカードを追加する場合は、通常1枚につき2,000円(税抜)の手数料がかかる。さらに、SIMを追加する際に音声通話機能付きSIMを選択した場合、追加SIM利用料のほかに、音声通話機能付帯料が発生する。
(※3)ミニマムスタートプラン、ライトスタートプランの2枚目、ファミリーシェアプランの4枚目以降は、利用開始後に追加が可能になる。音声通話機能付きSIMカードの契約は一人5回線が上限。
(※4)auで購入したLTE対応端末については、SIMロック解除が必要。
なお、バンドルクーポン(高速データ通信量)が適用されておらず、通信速度が最大200kbpsの状態で、直近3日あたりの通信量が366MBを超えた場合は、通信速度を制限する場合がある。また、直近3日間あたりの通信量が3GBを超えた場合も通信速度の制限が行われる。
「お得な音声Wキャンペーン」実施
IIJは、9月1日(木)から30日(金)まで「お得な音声Wキャンペーン」を実施する。
新規ユーザーが、キャンペーン期間中に、同社WebサイトからIIJmio高速モバイル/Dサービス(音声通話機能付きSIM(みおふぉん))を申し込むと初期費用(3,000円)から2,000円割り引かれる。また、通話定額オプションを同時に申し込むと、サービス利用開始月の翌月分の音声通話機能付帯料(700円)および通話定額オプション料(600円もしくは830円)が割り引かれる。
既存ユーザーも、キャンペーン期間中に、SIMカードを追加する際、IIJmio高速モバイル/Dサービス(音声通話機能付きSIM(みおふぉん))を申し込むと「追加SIM手数料」(1枚につき2,000円)が無料になるほか、音声通話機能付きSIM(みおふぉん)に通話定額オプションを申し込むと、2016年10月分の通話定額オプション料(600円もしくは830円)が割り引かれる。
http://denpanews.jp/