【業界トピックス】KDDI、金融×通信×電気を組み合わせた国内初の電気サービス提供開始

KDDI、金融×通信×電気を組み合わせた国内初の電気サービス提供開始

 KDDIは2019年12月2日より、全国で電気サービス「じぶんでんき」の提供を開始する。「じぶんでんき」は、KDDIがじぶん銀行の住宅ローンを利用するユーザー向けに提供する電気サービス。住宅ローンと電気サービスとを組み合わせて住宅ローンの金利を引き下げるサービスは国内初となる。

 じぶん銀行の住宅ローンに加え「じぶんでんき」に加入することで、住宅ローンの適用金利を年0.03%引き下げるとともに、毎月の電気料金に対して一律0.5%相当分のau WALLET ポイントを還元する。貯まったau WALLET ポイントは、1ポイント1円として、バーコードやQRコードを使ったスマホ決済サービス「au PAY」や総合ショッピングモール「au Wowma!」などで利用できる。
 また、電気使用量や電気料金がいつでも確認でき、さらにユーザーの省エネ行動を促進するアプリ「でんきアプリ」を提供する。

 じぶん銀行では2015年12月に住宅ローンの取り扱いを開始して以降、ネット完結ならではの低水準の金利と、充実した団体信用生命保険内容が評価され住宅ローン人気ランキング第一位を獲得するとともに、契約した約94%のユーザーが満足している。また、2019年3月にはネット銀行として初めて団信を「がん診断保障」に加えて「全疾病保障」に対応した内容に一部リニューアルしたことも評価され、2019年5月には融資実行額が累計5,000億円を突破した。

 KDDIグループは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、さらに生活の中心となったスマートフォンを通じてユーザーの日常生活における決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を始動している。今後も"ワクワクを提案し続ける会社"として、スマートフォンを中心とした金融サービスを提供し、新しい体験価値を創造していくとのこと。

◆「じぶんでんき」について
1. 概要
 じぶん銀行の住宅ローンを利用しているユーザー向けに提供する電気サービス。

(1)プラン名称および料金
 でんきMプラン:各地域の旧一般電気事業者 (沖縄電力除く) が提供する従量電灯相当

〇特典内容
[1]「じぶん銀行の住宅ローン」金利引き下げ
 「じぶんでんき」の加入でじぶん銀行の住宅ローンの適用金利を年0.03%引き下げる。
[2]ポイント還元
 利用した電気料金に対して一律0.5%のau WALLET ポイントを還元。割引対象金額は、毎月の「じぶんでんき」利用料金のうち、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金、消費税相当額を除く料金。
[3]でんきアプリ
 日々の電気料金をいつでも簡単に確認できることに加え、月末の電気料金を予測することが可能。

2. 申し込み方法
 「じぶんでんき」専用サイトより申し込みができる。

3. 提供開始日
2019年12月2日

http://www.denpanews.jp/

この記事をSNSシェア

REPORT
関連レポート