【業界トピックス】KDDIとソフトバンク、「ユニバーサルサービス料」を3円に値上げ

KDDIとソフトバンク、「ユニバーサルサービス料」を3円に値上げ

 KDDIとソフトバンクは、「ユニバーサルサービス制度」の番号単価の改定に伴い、2016年7月利用分より、順次「ユニバーサルサービス料」を改定することを発表した。
 
 ユニバーサルサービス制度は、ユニバーサルサービス (注) の維持に必要な費用を電話会社全体で負担する仕組みであり、各通信事業者がユーザーに、毎月1電話番号あたり一定額のユニバーサルサービス料を請求するもの。
 
注)電気通信事業法で「国民生活に不可欠であり、あまねく日本全国における提供が確保されるべき」とされているサービスで、現在NTT東日本・西日本が提供する加入電話、公衆電話および緊急通報が該当します。
 
 
 各社の対象サービスは以下の通り。

【KDDI】

【ソフトバンク】

 なお、NTTドコモは、本稿執筆時点(2016年4月20日11時)でユニバーサルサービス料の改定については発表していない。

http://denpanews.jp/

この記事をSNSシェア

REPORT
関連レポート