【業界トピックス】UQコミュニケーションズがKDDIバリューイネイブラーを吸収合併へ、UQブランドを統合

UQコミュニケーションズがKDDIバリューイネイブラーを吸収合併へ、「UQ」ブランドを統合

8月27日、UQコミュニケーションズとKDDIバリューイネイブラーの合併が発表された。10月1日付けで合併し、UQが存続してKDDIバリューイネイブラーが消滅する吸収合併方式となる。

 UQコミュニケーションズは「UQ WiMAX」ブランドでモバイルデータ通信サービスを、KDDIバリューイネイブラーは昨年8月に設立され、「UQ mobile」ブランドでMVNOサービスを展開してきた。これまでも「UQ」ブランドの活用や販売面で2社は連携してきたが、モバイルデータ通信事業およびMVNO事業の双方の事業基盤を活かした新たな価値の提供と更なる競争力の強化を目指し、今回の合併に至ったという。
 合併後はUQコミュニケーションズが存続し、WiMAXサービスに加えてMVNO事業も取り扱っていくこととなる。

 今後の具体的なサービス展開については、別途、告知されるという。また両社が現在提供中のサービスについても引き続き利用可能だとしている。

http://www.denpanews.jp/

この記事をSNSシェア

REPORT
関連レポート