2013年度 公衆無線LANサービス利用者動向調査

データ販売中

■ 2013年度末の公衆無線LAN利用者は前年比34%増の1,702万人へ
■ 2016年度末にはサービス利用者が2,914万人に拡大
■ スマートフォンユーザーの4人に1人が公衆無線LANサービスを利用
■ 携帯電話事業者の無線LANスポット増加で顧客満足度が向上
■ 無線LAN対応のモバイル情報端末は2016年度に5,423万台へ

 株式会社 ICT総研 (東京都千代田区)は12月19日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめた。

■ 2013年度末の公衆無線LAN利用者は前年比34%増の1,702万人へ

 公衆無線LANサービスの2012年度末(2013年3月末)利用者数は1,269万人、そのうち個人利用者は1,068万人、ビジネス利用者は201万人であった。2013年度末には34%増の1,702万人に拡大する見通しで、個人利用者だけでも1,459万人に達する勢いだ。
 今後も利用者数は毎年400万人前後のペースで伸び続け、2014年度には2,000万人を突破、2016年度には3,000万人に近づくと予想する。

■ スマートフォンユーザーの4人に1人が公衆無線LANサービスを利用

 ICT総研が10月に実施したアンケート調査では、14,993人のアンケート回答者のうち、公衆無線LANサービスを利用していると回答したのは全体の12.3%にあたる1,851人であった。このうちスマートフォン利用者に限れば、スマートフォンユーザー6,172人のうち23.8%にあたる1,471人が公衆無線LANサービスを利用していると回答した。スマートフォンの利用者は年々増え続けており、既に契約数ベースで5,000万件を超えている。スマートフォン利用者の多くが契約時に携帯電話事業者の公衆無線LANサービスに加入するため、公衆無線LANサービスの契約者数は今後も増え続ける見通しだ。ただし、公衆無線LANサービス契約に加入しても、屋外でのWiFi設定を行わなかったり、無線LANサービス自体を解除してしまうユーザーも多いため、公衆無線LANサービス契約数と実際の利用者数には乖離が見られる。

■ 携帯電話事業者の無線LANスポット増加で顧客満足度が向上

 携帯電話事業者はLTEなどの高速無線ブロードバンドサービスインフラを拡充しているが、電波が混み合う時間帯には通信速度が低下するため、人が集まるエリアでは公衆無線LANを利用することを推奨し、無線LAN基地局の増設を進めてきた。
 ソフトバンクモバイルは2013年11月時点で約45万ヶ所、KDDIは22万ヶ所、NTTドコモは14万ヶ所にWi-Wiスポットを設置済みだ。各社の公衆無線LANサービスは、携帯電話やスマートフォンのパケット定額サービスに加入すれば実質無料となるため、無線LAN利用時にデータ通信料金が加算されることがなく、大容量の動画やアプリなどをダウンロードする際に便利なサービスである。
 携帯電話事業者がこうしたサービスの拡充をした結果、公衆無線LANサービスに対するユーザーの満足度は着実に上昇しており、軒並み昨年の満足度を上回っている。
今回の満足度調査における最高位は、Wi-Fiスポットの設置件数で他社を圧倒するソフトバンクモバイルで、総合満足度で65.7ポイントとなった。次いでKDDI、NTTドコモのサービスが両社とも65.1ポイントと2位につけている。
 これに対して、固定系通信事業者などが運営するサービスは、利用できる無線LANスポット設置数が少ないため、総じて利用者の満足度が低い傾向にある。

■ 無線LAN対応のモバイル情報端末出荷台数は2016年度に5,423万台へ

 Wi-Fi通信機能が標準装備されたモバイル情報端末は、年々増加し続けている。2011年度に出荷台数3,749万台だった無線LAN対応モバイル情報端末は、2012年度に4,000万台を突破した。今後もスマートフォンやタブレット端末の増加とともにWi-Fi対応端末は増え続け、2016年度の年間出荷台数は5,423万台に達する見通しだ。自宅や職場など屋内での無線LAN利用環境が整備されてきたこともあり、これらの規格に対応したモバイル情報端末は今後も増え続けるだろう。
 近年、日本を訪れる外国人旅行者が増えており、さらに2020年の東京オリンピック開催に向けてより多くの外国人が来日することが見込まれるため、外国人観光客が利用しやすい公衆無線LANサービスの構築が進んで行くと思われる。

【本資料における用語の定義】
* 公衆無線LANサービス利用者数: Wi-Fi規格の通信機能を利用した商用通信サービスの利用者数。公衆無線LANサービスを利用できる環境にあっても屋外でWi-Fi機能を利用していない場合は利用者としてカウントしない。
* 無線LAN対応モバイル情報端末: 主に屋外や携帯用途で利用される持ち運び可能なWi-Fi通信機能付きの情報端末。モバイルPCは画面サイズ13.3インチ以下のものを対象とする。
* 出荷台数: ユーザーからの予約や販売契約に基づきメーカーから工場出荷されたもの。流通在庫分は除く。

【本資料の調査結果・推計データについて】
* この調査は、公衆無線LANサービス提供事業者、関連企業への取材結果に加え、インターネットユーザー14,993人へのwebアンケート調査の結果をまとめて分析したものである。
* 本資料における全ての文章、数値、表、グラフデータは、ICT総研スタッフによる取材やアンケート調査、各種文献等を元に当社アナリストが記述・推計したものであり、当該企業や公的機関等の公表値と異なる場合がある。
* 本資料における全ての文章、数値、表、グラフデータは、資料公開時点のものであり、その後の市場環境等の変化や新たな分析に基づき予測データ等を予告なく変更する場合がある。

この記事をSNSシェア

この調査のデータを販売します。

この調査の詳細データを、調査レポートとして販売中です。
公衆無線LANサービス(公衆WiFiサービス)利用者の詳細なアンケートデータ等を掲載しています。

2013年度 公衆無線LANサービス利用者動向調査

95,000円(税別)

販売に関するお問い合わせはこちら

REPORT
関連レポート