Google Pixel 10シリーズ8/28から順次発売
Googleは8月21日に「Google Pixel 10」シリーズを発表した。今回も「Google Pixel 10」「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」「Google Pixel 10 Pro Fold」の4種となっており、”発想は、AIと創る時代へ”というコンセプトのもと、AIとの連携を一層深化させている。
新シリーズの心臓部には、Googleが独自開発したSoC(System on a Chip)の「Tensor G5」を搭載。先代モデルと比較してCPU性能が平均34%向上したことで、Geminiをはじめとするソフトウェア機能が大幅に強化された。
例えば、ユーザーのニーズを予測して関連する予定を画面に表示する「マジックサジェスト」や、通話者の声色を保ったまま他言語に翻訳する「マイボイス翻訳」など、Geminiによる先進的な機能が提供されている。カメラ機能でも、Geminiがアングルや光線状態をアドバイスする「カメラコーチ」を搭載し、写真撮影の腕前を上げる手助けをするという。
本体の耐久性も向上しており、航空宇宙グレードのアルミニウム製ボディとGorilla Glass Victus 2のディスプレイを採用。IP68準拠の防塵・防滴性能も備える。また、全機種がワイヤレス充電規格「Qi2」に対応し、Pixel 10 Pro XLは最大25W充電、その他のモデルは最大15Wで充電ができる。OS、セキュリティ、Geminiやカメラなどのアップデートは、米国での販売開始日から7年間提供される点も大きな特徴だ。
Pixel 10シリーズは、Pixel 10が128,900円から、Pixel 10 Pro / Pro XLがそれぞれ174,900円からと192,900円からで、いずれも8月28日に発売される。折りたたみ型のPixel 10 Pro Foldは267,500円からで、10月9日より順次発売される。
販売は、Googleストアのほか、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルでも取り扱われる 。現在Googleストアでは、対象スマートフォンの下取りで最大8万7100円が還元されるキャンペーンも実施されており、Pixel 10/10 Pro/10 Pro XLが実質4万9800円から購入可能となる。さらに、Pixel 10 Proシリーズ購入者には、Google AI Proプランが6ヶ月間無料提供される特典も付帯する。
各モデルの概要は以下

関連リンク:
・Google Storeページ
・Google Japan blog
https://denpanews.jp/